忍者ブログ
グラビアアイドルについて語るブログ。
[12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は、Interface 5月号付属の V850 基板のフラッシュ ROM に Linux から書き込む試みです。まず結論を書くと、まだ成功していません。

■wine で FPL

最初に考えたのは、CD-ROM 収録の開発ツールに含まれる FPL を、wine から起動することでした。
$ wine FPL.exe

Device Setup ダイアログで、Port の候補が出てきません。/dev/ttyUSB0 が、wine から起動された FPL 上で COM ポートとして認識されていないということでしょうか。

wine のマニュアルを見て、次のように COM1 を追加してみました。
$ ln -s /dev/ttyUSB0 ~/.wine/dosdevices/com1

また、COM ポートの話とは別に、FPL.INI をシステムフォルダにコピーする必要もあるようです。
$ cp FPL.ini ~/.wine/drive_c/windows

再度 FPL を起動してみますが、相変わらず Device Setup で COM ポートの設定ができません。Interface 5月号の「開発ツールのインストールと使い方」のうち、「●仮想シリアル・ポートを設定する」に相当する部分が wine で未設定であることが原因ではないかと考えています。

現時点ではここまでです。何とか使えると楽なんですが。
PR

コメント
sp850es
はじめまして,arms22です。

ELM-ChanさんのV850用フラッシュライターツールsp850esをOSXに移植しました。
OSX上でしか動作確認はしていませんがソースコードはPOSIXAPIのみ使用しているので、
コンパイルさえできればlinux上からV850基板に書き込むことができると思います。

一度試してみてください。

http://arms22.blog91.fc2.com/blog-entry-74.html
【2007/05/29 19:04】 NAME[arms22] WEBLINK[URL] EDIT[]
ありがとうございます!
arms22さん、はじめまして。
移植版 sp850es のご連絡ありがとうございます。
1週間ほど前にオリジナルのソースは見ていたのですが、着手できずにいました。

Linuxでも動作することを確認しました。
細かい部分は見ていませんが、取り急ぎご報告まで。
【2007/05/30 01:15】 NAME[シモネッタ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/07 tiffany jewelry uk]
[09/17 車載モニター・阿蘇テック]
[08/30 愛]
[06/12 シモネッタ]
[06/11 arms22]
最新トラックバック
フリーエリア
あわせて読みたい
    Firefox 2 無料ダウンロード
    バーコード
    プロフィール
    名前:
    シモネッタ
    性別:
    非公開
    カウンター
    アクセス解析